-
-
【終了】乾季限定の塩田ツアー&海上に浮かぶレストラン『Bangkok Sea View Restaurant』でランチ
2018/3/26
サムットサコーン県に広がる塩田 バンコクから車で西へ走ると塩田を見たことがある方も少なくないでしょう。タイ国内には、サムットサコーン県、サムットソンクラーム県、ペッブリー県の3県のみに塩田があるそうで ...
-
-
チェンライで出会った 絶品カオソーイと無愛想おばちゃんとご陽気おばちゃん
2023/6/17 チェンライ県
2019年11月28日:追記および加筆修正、動画を追加しました。 およそ6年ぶりに、タイ最北の県チェンライの地へと降り立ちました。 私がタイへ移住したのが2011年ですので、6年前といえば移住して間も ...
-
-
チュラロンコン大学生も数多く通う名店ソムタム食堂 ソムタムジェーデーン(Somtum Jae Dang)
2020/8/3 MRTサムヤーン駅
MRTサムヤーン駅の近辺。ちょうどチュラロンコン大学の裏手にあたる一帯は、古くから営業している食堂が多く、「激旨!タイ食堂」でも幾つか紹介してきました。 これまで7、8店舗を紹介してきましたが、その中 ...
-
-
高級車で乗り付けて来る人も サトーンにある名も無きムーピン屋台
2020/8/3 BTSスラサック駅
2018年1月30日付けの記事で紹介した、バミー食堂『ミートゥー』の取材を終えたあとの話です。 バイクにまたがり、次なる目的地に向かうべく走り始めたら、同じSi Wiang通りの道路脇に、賑わっている ...
-
-
バンコク旧市街にカオパットを極めたフカヒレ屋台がありました
2024/4/25
2024年4月:写真を更新しました シンプルな料理ほど難しいとはよく聞きますが、カオパット(炒飯)もその1つでしょう。使用する調味料は数えるほど、白ご飯と具材を炒めただけという極めてシンプルな料理です ...
-
-
珍しいタイのお菓子を揃える カオサン『sane cafe & workshop』
2019/12/10
私はお酒をこよなく愛しているためか、甘いものにあまり興味がなく、「激旨!タイ食堂」でスイーツを取り上げたのは数える程度しかありません。 「タイのお菓子(カノム)」に関してはほぼ皆無といっていいでしょう ...
-
-
独自のレシピで至高のバミー麺を!BTSスラサック駅徒歩5分「ミートゥー(หมี่เต๋อ)」
2024/12/26 BTSスラサック駅
BTSスラサック駅から徒歩で行ける『バーンソムタム』を紹介したのは、2016年4月23日でした。同店では30種類ものソムタムを揃え、ソムタムフリークを唸らせるレストランとして知られています。取材当時、 ...
-
-
超やわらかな豚肉にあんかけが絡む鉄板炒め 旧市街地のタイ中華食堂Yi Lao Tang Jua Lee
2020/8/3
バンコク旧市街地にサオチンチャーという、鳥居のような形状をしたものが建っています。 バンコクに住み始めたばかりの頃は「タイにも鳥居があるのか」としばらくの間は思っていたんですが、実はこれ鳥居ではなくブ ...