西尾 康晴

2011年にタイへ移住。2015年から「激旨!タイ食堂」の運営を開始。2017年4月に旅行会社TRIPULL(THAILAND)Co.,Ltd.を起業。

[その他]特集

バンコクで行っておきたいタイ屋台飯 14店舗

2022/8/13    

この「激旨!タイ食堂」をご覧になっているのは、ローカルタイ料理店に興味がある方がほとんどだと思います。ローカル食堂はもとより、屋台が好きな人も多いでしょう。ところがバンコクでは数年前より、屋台営業の規 ...

[料理名]タイ南部料理

プーケットだけでしか食べられない超レアな料理「オータオ」

2021/4/16    

タイの地方へ行けば、その地方でしか食べられない料理を求めるのは僕の常。 3月初頭にプーケットへ訪れたときも、何かないかと事前にリサーチしていました。 プーケットへは過去何度も訪れていますが、まだまだ僕 ...

[料理名]タイ中華

元祖ギターダック! 皮パリのローストダックを産んだ名店『ラムルアイ ポーチャナー』

2023/5/4    

私が棲息しているのはスクンビット界隈ではなく、日本人が極端に少ないラマ3というエリアで、近くにはショッピングセンターの『セントラル ラマ3』があったり、子豚の丸焼き(ムーハン)で知られた食堂『ムーハン ...

MRT駅近 [料理名]カオカームー(豚足煮込み乗せご飯) [料理名]ガパオライス

豚足とろとろガパオライス!MRTルンピニ駅近く【カームー ボンガイ】

2023/7/3    ,

私が取材以外で行くお気に入りの店はいくつかありますが、そのひとつが『ラーンケー ヌアトゥン ボンガイ』。牛肉煮込みのクイッティアオを置く店です。クイッティアオももちろん旨いんですが、私がこの店で魅了さ ...

[料理名]タイ南部料理

プーケットでタイ南部料理ならココ メディアも絶賛「モームードン」

2021/3/31    

私が今回のプーケット来訪で、一心不乱に食べていたのはミーホッケン(福建麺)。 たった2日間でミーホッケンの食堂を6店舗もまわっておりましたので、ほかタイ南部料理にまで手が伸びずにいました。 ミーホッケ ...

[料理名]チムチュム鍋

深夜まで営業 チムチュムの有名店「チムチュム スティポン」@ラチャダー・ソイ3

2023/6/20  

私がタイへ移住した当初、ラチャダー・ソイ3にあったサービスアパートで住み始めました。 自分で決めたわけではなく、当時勤めていた会社が手配してくれただけで、こだわりがあったわけではないです。 ところが住 ...

[料理名]タイ南部料理

プーケットの旨い福建麺(ミーホッケン)6店舗を巡りました

2021/3/27    ,

たとえタイ好きでなくても一度は聞いたことがあろうプーケット。 タイ南部に位置し、タイ国内で唯一大陸ではなく島に位置する県です。 周辺がアンダマン海に囲まれていることから、1980年ごろからリゾートとし ...

[その他]特集

バンコクで1週間タイ鍋生活 チムチュムやムーガタ 、モーファイ、タイスキetc...

2022/2/23    

私は以前から公言しているように無類の鍋好きでして、日本で暮らしていたころは一人暮らしの身でありながら頻繁に一人鍋を実行。 それはタイに来てからも変わらず、何鍋であっても1人で店やら屋台へ赴き、鍋をつつ ...