- HOME >
- 西尾 康晴
西尾 康晴
2011年にタイへ移住。2015年から「激旨!タイ食堂」の運営を開始。2017年4月に旅行会社TRIPULL(THAILAND)Co.,Ltd.を起業。
2024/12/3
ムーガタ鍋好きである僕は常に最新のムーガタ情報を仕入れるため、Googleマップを睨んでは隠れた名店や、はたまた新規オープン店を検索しておるのでございます。日本人に広く知られているムーガタ店は氷山の一 ...
2022/8/8 BTSサパーンクワイ駅
バンコクの至る所で開発が進み、コンドミニアムやら商業施設、ビルなどがどんどん建っています。そういった開発にともない姿を消しつつあるのが、昔から営んでいる食堂や屋台などです。BTSサパーンタクシン駅の駅 ...
2025/3/31 クイッティアオゲーン
カオサン界隈の旨い店のひとつとして僕が挙げるのは『アイサロッディー(อาอีซะห์ รสดี)』。ここはムスリムの方が営む、豚肉は使わないハラル料理店です。 以前は路地を入った薄暗い店舗で営業してい ...
2024/12/2 MRTクイーンシリキットナショナル コンベンションセンター駅, youtube
日本では高いけれど、タイだとかなり安く食べられる食材がいくつかあります。だいたいの食材はタイの方が安いんですけど、価格差が大きいもののひとつがフカヒレ。日本で住んでいたときはフカヒレスープなんて食べた ...
2022/7/26 BTSサムローン駅
イサーン地方の旅ですっかりハマってしまったカオジー(ข้าวจี่)。毎日のように屋台で見かけたもち米の焼きおにぎりです。バンコクでもときおり見かけてはいたんですが、Google Mapにはほとんど情 ...
2024/12/7 BTSサパーンタクシン駅
2015年にこのブログを立ち上げて今年で7年目。本日時点での記事の数は700本以上になりました。定番のタイ料理から、ほとんど知られていないようなマニアックなタイ料理までを取り上げ、自分自身でもタイ料理 ...
BTS駅近 [料理名]クイジャップユアン(ベトナム風クイッティアオ)
2023/5/10 BTSパヤータイ駅
2021年12月から翌年1月までの2ヶ月間で、イサーン全県を旅してきました。20県におよぶイサーン地方を周っていて、よく食べた料理のひとつがクイジャップユアンです。「ユアン」はベトナムという意味のタイ ...
旅行者でも行きやすい立地のアソークにクイッティアオの名店があります。『クイッティアオピークガイサイナームプン』という少々覚えづらい店名ですが、「ピークガイ」は手羽先を意味するタイ語で、これが旨いんです ...