-
-
クラビへ訪れたら食べておきたい絶品点心 「Radcharod Dim Sum」
タイ国内から脱出できなくなって早1年。 毎年行っていたベトナムがかなり恋しくなってきてはいますけれど、状況が状況だけに頭を切り替え、いまはタイ国内の各所を旅しております。 そんな2020年でしたが、こ ...
-
-
【チャオプラヤー川を北上】ノンタブリー県へのグルメ旅
私はチャオプラヤーボートに乗るのが好きで、川沿いにある場所へ移動する際はよく利用しております。 チャオプラヤー川沿いにあるところといえば名刹『ワットアルン』、死体博物館もある『シリラート病院』、ローカ ...
-
-
タイ料理の【ソムタム】27種類を徹底紹介!
2020/12/14 youtube
タイ料理の中でも広く知られるソムタム。 青パパイヤを使ったタイ東北地方(イサーン)のサラダで、甘い、辛い、酸っぱいといった味わいが渾然とし、タイ人が好きな料理の一つとして挙げることの多い料理です。 一 ...
-
-
【驚愕】川エビを搭載した超ド級のバミー麺
2020/12/7 youtube
よく「タイ人はエビが好きだ」と言われるように、様々な料理でエビが使われています。 トムヤムクンやクンチェーナンプラー、クンパオなど代表的な料理から、具材としても使われ、1週間に一度がエビを食べているん ...
-
-
【ランパン県の驚愕グルメ】カオトムがたった1バーツ! 激安で激ウマの名店「Aroy one Bath」
チェンマイ県で数日滞在しその後、タイ国鉄でランパン県へ向かったことは前回の記事で書きました。 https://gekiuma.net/lampang-khaosoy/ ランパン県中心地は小さな町でのん ...
-
-
【ランパン県】こだわりの自家製麺に魅せられた絶品カオソーイ 『カオソーイブンユン』
2020年は最初から最後までコロナ一色。そんな中、10月31日と11月1日との2日間で予定されていたチェンマイ開催の通称コムローイ祭りことイーペンフェスティバルは、10月31日だけの開催になりました。 ...
-
-
カオマンガイ1杯がたったの30円!「カオマンガイゴールアイ」
2020/11/25 youtube
ここ数年、タイの経済成長とともにタイの物価はどんどん上昇。 物価上昇は日常のいたるところで散見され、屋台やローカル食堂にも及んでいます。 「昔はカオマンガイ1杯が30バーツだったのになぁ」 古くからタ ...
-
-
ワットアルン周辺の旨いローカルタイ料理店5軒!
2020/10/20 youtube
バンコクへ旅行へ来たなら大多数の方々が来訪する三大寺院。 エメラルド寺院と呼ばれる『ワットプラケオ』、全長46m、高さ15mの涅槃仏が安置されている『ワットポー』、チャオプラヤー川沿いに建ち三島由紀夫 ...