-
-
ルンピニ公園のフードコートで朝食を 数十年前から営む老舗店が集まる一角
2018/3/23 ルンピニ
私は3年ほど前からルンピニ公園をジョギングしております。 ジョギングを始める前の私は 「マラソンやジョギングなんて何が面白いんだ!?」 と、気持ち良く走っている人を見かけると首をかしげていたもんですが ...
-
-
チュラロンコン大学生も数多く通う名店ソムタム食堂 ソムタムジェーデーン(Somtum Jae Dang)
2018/2/17 サムヤーン
MRTサムヤーン駅の近辺。ちょうどチュラロンコン大学の裏手にあたる一帯は、古くから営業している食堂が多く、「激旨!タイ食堂」でも幾つか紹介してきました。 これまで7、8店舗を紹介してきましたが、その中 ...
-
-
【閉店】2018年1月で閉店する絶品ラートナー食堂
2017/7/21 サムヤーン
2017年1月、「バンコク駅近タイごはん50店 -BTS篇-」を電子書籍にて上梓しました。 BTS線の各駅から徒歩10分圏内にある評判のタイ飯屋を取り上げた書籍で、「激旨!タイ食堂」未掲載の店舗も含め ...
-
-
シャコ&海老&カニの三大巨匠が丼の中で集結!MRTサムヤーン駅近くForget Me Not
2017/5/29 サムヤーン
ここ数ヶ月、シャコの店を幾つか取り上げてきましたが、またまた懲りずにシャコネタです。 今回紹介するのは読者の方から教えていただいたお店で、MRTサムヤーン駅から徒歩数分の場所にある、2年ほど前にオープ ...
-
-
創業して20年
ホイクワンの北タイ食堂「ラーンバイブア」2017/5/22 ホイクワン
タイ料理研究家の長澤恵さんが、ただいまタイに来ておりまして、先日タイミングよく食事をご一緒することができました。 長澤さんといえば、昨年1月にインタビュー記事でご登場いただきましたが、私がお会いするの ...
-
-
しみじみと旨い…
ホイクワンで出会った鶏のクイッティアオ2017/5/2
※2021年2月:全メニューを追記しました。 ホイクワン交差点から西へ伸びるプラチャーソンクロ通り(Pracha Songkhro Rd)。 数年前まで、日が暮れると露店が現れ始め、歩道上にナイトマー ...
-
-
超絶的な旨さで目眩必至のカオパット・ラートナー!
2017/2/16 ホワランポーン
一度取り上げた店を二度三度紹介することはほとんどありません。これまで複数回紹介したのは、記憶の限りだとバミーが旨い『Prachak(プラチャーク)』、MRTクロントゥーイ駅から徒歩すぐにあるモーファイ ...
-
-
Fotune Town(フォーチューンタウン)の地下はグルメ街だった!
2017/1/17 ラマ9世
私が現在棲息しているのは、中華街ヤワラーから南に伸びているジャルンクルン通り。 チャオプラヤー川がすぐそばを流れていることから、洪水が発生したら濁流にのまれお陀仏となるヒヤヒヤ感はありますが、古くから ...