クイッティアオペット

[料理名]クイッティアオ(タイラーメン)

サムヤーンの路地裏で出会った、アヒル麺の名店

2025-06-05

サムヤーンにある店舗の取材を終え、ラマ4世通り沿い歩道へ出たときのことです。
すぐ横の路地で営む、屋台が屋台が目に留まりました。

クイッティアオを提供する屋台で、狭い道路に並べられたテーブル席は満席。
しかも待っている客までいるほど!

さっき取材したクイッティアオ屋よりも、はるかに多くの客で賑わっている。

この光景を見た日からずっと気になっていたのが、本記事で紹介する『クイッティアオペット サパーンルアン 支店1』です。

昼前から満席になる超人気クイッティアオペット

ランチタイムに来店すると、テーブルへ着くまでにかなり時間を要するはず。
そう読んだ私は、午前11時過ぎに店を訪れました。

店前に集まるデリバリー業者のドライバー

てっきり待たずにすぐ食べられると思っていたのですが、それは甘い考えでした…。

相席でなんとか座れたものの、テーブル席についているほとんどの人が料理を待っていて、着席できたとはいえ、実質的には行列の一部という状態。

ご覧の通りの混雑ぶり
ずっとアヒル肉をさばき続ける調理人

サムヤーンといえば多くのローカル飯屋がひしめき合っている激戦区ですが、これほど客が押し寄せる屋台は珍しいでしょう。

提供しているのはアヒル肉(タイ語で「เป็ด/ペット」。日本では「鴨肉」と呼ばれることもあります)のクイッティアオをメインに、麺を入れないガオラオペット(เกาเหลาเป็ด)やローストダックご飯のカオナーペット(ข้าวหน้าเป็ด)、鉄鍋でローストダックをいただくモーディン(หม้อดิน)など。

他テーブルで見た、鉄鍋のバミー麺が気になって気になって仕方ありませんでしたが、まずはメイン料理をと、センレックのクイッティアオにいたしました。

鉄鍋のバミー麺も気になる

30分待って出てきたクイッティアオペットが絶品すぎた

クイッティアオを注文してから、時間が経つこと30分。
「忘れられているのでは…」という不安も浮かびましたが、ちゃんと覚えていてくれました。

クイッティアオペット(ก๋วยเตี๋ยวเป็ด)50バーツ
選んだ麺はセンレック

写真では分かりづらいかもしれませんが、一般的なクイッティアオペットほどスープの色が濃くない。

一口いただくと、中華ハーブの香りは控えめで、アヒル肉の脂や風味が溶け出していて、さっぱりとしながらも主張のある味わい。
これは旨い!

適度な弾力のアヒル肉も憎たらしいほど絶品で、待ち時間が長くとも、これほどの客が来店するのも納得できる一杯です。

後日、鉄鍋のバミー麺を求めて

30分もの待ち時間がありましたが、至高のクイッティアオペットをいただけたので大満足。
…とはいえ、取材を終えてからも鉄鍋のバミー麺がどうしても頭から離れない。

気になったものは食さないと気が済まない性質なものですから、後日ふたたび店を訪れることにしました。

今回は、前回の反省を活かして少し早めに出発し、10時には店へと到着。
すでに半分ほどの席は埋まっていたものの、難なく席を確保できました。

鉄鍋メニューには、アヒル肉のみを使ったもの、手羽肉のみ、脚肉のみ、さらには全部乗せという贅沢な一品までバリエーション豊富。

私が選んだのは、シンプルで王道な「アヒル肉だけの鉄鍋バミー麺(ヌアルアンモーディン/เนื้อล้วนหม้อดิน)150バーツ」です。

ヌアルアンモーディン(เนื้อล้วนหม้อดิน)150バーツ
バミー麺は細めでした
アヒル肉のレベルはバンコク上位クラス

バミー麺は細めで、鉄鍋の底には各種素材の旨みが凝縮されたタレが沈殿しています。

まずは、タレが麺全体に絡むようによく混ぜていく。
そのタレをしっかり吸い込んだバミー麺をひと口。

……なんていうバミー麺なんだ。

鍋底の濃厚タレとバミー麺の相性が完璧すぎて、思わず笑みがこぼれます。
そして、そこに載せられたアヒル肉のレベルがまた凄い。
ジューシーで風味豊か、バンコクでも上位に入る美味しさではないでしょうか。

クイッティアオももちろん素晴らしかったですが、この鉄鍋バミー麺のためだけに通いたくなる──そんな逸品でした。

【クイッティアオペット サパーンルアン 支店1】の全メニュー

『クイッティアオペット サパーンルアン 支店1』で提供している全品と価格です。
参考にしてください。

クイッティアオペット/ก๋วยเตี๋ยวเป็ด 50-60 バーツ
ガオラオペット/เกาเหลาเป็ด 60-70 バーツ
カオナーペット/ข้าวหน้าเป็ด 50 バーツ
ヌアルアンモーディン(アヒル肉だけを使った土鍋煮込み)/เนื้อล้วนหม้อดิน 150-200 バーツ
ピークルアンモーディン(アヒルの手羽肉だけの土鍋煮込み)/ปีกล้วนหม้อดิน 150-200 バーツ
カールアンモーディン(アヒルの脚肉だけの土鍋煮込み)/ขาล้วนหม้อดิน 150-200 バーツ
ルアムミットモーディン(アヒル肉のいろいろ盛り合わせの土鍋煮込み)/รวมมิตรหม้อดิน 150-200 バーツ


サイゲーオ/ไส้แก้ว 100 バーツ
ルアット/เลือด 100 バーツ
カナーナムマンホイ/คะน้าน้ำมันหอย 50 バーツ
センルアク/เส้นลวก 20 バーツ
カオプラオ/ข้าวเปล่า 8 バーツ
ナムケン/น้ำแข็ง 2 バーツ

店名クイッティアオペット サパーンルアン 支店1(ก๋วยเตี๋ยวเป็ดสะพานเหลือง สาขา1)
営業時間09:30-16:30
定休日基本無休
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/HbQWvTdaH6wpMvUY7

バンコク発チャータータクシー&プライベートツアーの手配やってます

僕が運営している旅行会社ではバンコク発のチャータータクシーやプライベートツアーの手配をしています。
タイ旅行にお役立てください! 



-[料理名]クイッティアオ(タイラーメン)