-
-
パタヤ|お手頃価格でシーフード|ムンアロイ(ナクルア店)
2022/4/29
私が閲覧しているタイ料理ブログは幾つかありますが、その中でも頻繁に閲覧しているのが『街かどタイ料理! - トムヤムBlog -』。 幅広いタイ料理に精通しかなり参考にさせてもらっています。 1ヶ月ほど ...
-
-
無名なんだけど地味に美味しい
私が通うチャン通りの屋台2020/8/3
日ごろはタイ人に評判の店ばかりを取り上げていますけれど、今回は趣向を変えて私がちょくちょく通う、無名の屋台です。 無名といっても店名はあって『クルア ソムポート(ครัวสมโภช อาหาร)』。 ...
-
-
タイ国鉄を利用しマハーチャイへ小旅行
海の幸を食べにゆく!Baan Rimnum2023/6/17 サムットサコーン県
タイ料理店へ取材へ行き魚介類などの仕入れ先を聞くと、 「マハーチャイから仕入れています」 とよく聞きます。 マハーチャイとはバンコクから西に鉄道で1時間ほどの場所にあり、漁港の町として知られています。 ...
-
-
創業50年!カームー(豚足)の旨い店が
ジャルンクルン通りのすぐ近くにありました。2018/7/23
数年前に撤去が決まったものの、いまだに健在のBTSサパーンタクシン駅。 この駅だけ単線になることから、BTS線のスムーズな運行を妨げていることが駅撤去の理由だといいます。 そんなの駅を設計した段階から ...
-
-
セントラルラマ9でひさびさのシンガポールチキンライス
SERGEANT HAINANESE CHICKEN RICE2018/2/15
本日の時点で人気記事の1位はアソーク駅から徒歩で行けるカオマンガイ屋。 これほどカオマンガイが人気であるのに、ここ数ヶ月、カオマンガイ屋を紹介できずにいます。 バンコクのカオマンガイ屋はこの1月8日付 ...
-
-
【閉店】美人女性がオーナーの クイジャップユアンの店を発見!
2024/12/7
2022年7月:こちらのお店へ閉業いたしました。 ここ最近、「美人女性がいるお店」の情報がときおり舞い込んできます。取材した中では旧市街地にあるルークチンムー屋台『Fairy Pigballs』。他は ...
-
-
パヤオ県|地元タイ人がおすすめする
北タイ料理店へ行ってみた2023/6/17 パヤオ県
ラオスとの国境を有するパヤオ県。 観光資源が豊富にあるわけでもなく、周囲にチェンマイ県やチェンライ県と人気の県があることから、あまり注目されることなくマイナー感に満ち溢れている県です。 マイナーなだけ ...
-
-
シーロムにある定番のソムタム屋【Hai ソムタムコンベント】
2024/10/29 BTSサラデーン駅
2024年10月:全メニューを掲載しました。 最近、ソムタム屋の紹介が多くなってきた「激旨!タイ食堂」。5月の1店舗目となる店もやっぱりソムタム屋です! シーロムでは『SOMTUM DER』を取り上げ ...