西尾 康晴

2011年にタイへ移住。2015年から「激旨!タイ食堂」の運営を開始。2017年4月に旅行会社TRIPULL(THAILAND)Co.,Ltd.を起業。

タイ中部

ターチン川沿いで地元民を唸らせるタイ料理店 ナコンパトム県「ルンナム アリサ」

2025/1/23    

今回紹介するのはナコンパトム県のタイ料理店です。 ナコンパトム県とはバンコクの西に隣接した県で、代表的な観光スポットは世界一高い仏塔(約120メートル)の「ワット・プラパトムチェディ」。 「激旨!タイ ...

BTS駅近 [料理名]ガパオライス

チットロムで出会った旨すぎるガパオライス| Yok Yor Order Cooking

2023/6/17    

伊勢丹だとかセントラルワールドへ頻繁に行くことがないわりに、チットロム駅そばに建つ『Amarin Plaza(アマリンプラザ)』は月に1、2回程度は来館しています。駅近でありながらメジャー感の薄い『A ...

[料理名]パッタイ(タイ風やきそば)

バンコクでパッタイならこの10店舗|2017-2018年度決定版

2023/12/21  

2023年12月に最新版を公開しました。 日本人に好まれるタイ料理の一つ、パッタイ。「パット」=炒める「タイ」=タイ王国なる2つの単語から成り立ち、米麺にもやしやニラ、海老などを入れて炒める実にシンプ ...

[その他]激旨ツアー

【終了】9/5平日開催!世界一高い仏塔「ワットプラパトムチェディ」と「エビの火山蒸し焼き」を満喫!

2017/9/6  

そびえ立つ高さ120メートルの仏塔は圧巻! ナコンパトム県で随一の見どころワット・プラパトムチェディ。 この仏塔は町で最も神聖な場所で、ナコンパトム県の名称の起源にもなっています。 仏塔はラマ4世王期 ...

[その他]激旨ツアー

【終了】8/19 海上に浮かぶタイ料理レストランとローカル水上市場を巡る半日ツアー!

2024/11/15  

タイ国内で観光名所となっている水上マーケットといえば「アンパワー」や「ダムヌンサドゥアック」が名を馳せています。 この2箇所は規模が大きく見どころに溢れていますが、外国人観光客が多いためローカル感はあ ...

[料理名]タイ料理全般

バンコクで唯一!?海上に浮かぶタイ料理レストラン 「Bangkok Sea View Seafoode」

2020/3/3  

2020年3月3日追記:再取材したところ、2020年6月ごろに移転することが決定しています。来店する際はFacebookなどで確認したほうがいいでしょう。 https://www.facebook.c ...

[料理名]タイ料理全般

鶏肉が飛ぶ!?フライングチキンレストランの謎を追え!!

2017/7/19  

6月29日から7月2日まで『BITEC』にて開催されていた、「THAI TEAW THAI」というトラベルフェアーへ行ってきました。 タイ国内の旅行会社やホテルなど、旅行に関するタイの企業が出展するイ ...

[料理名]パッタイ(タイ風やきそば)

ティップサマイ(THIP SAMAI)に登場した新メニューがヤバイ!

2017/7/12  

「パッタイ」とは パット=炒める タイ=タイ王国 という単語から組み合わさっており、直訳すると「タイ王国炒め」。 つまり料理名だけで見るならばタイ料理を代表しているメニューであり、国花ならぬ「国飯」な ...