西尾 康晴

2011年にタイへ移住。2015年から「激旨!タイ食堂」の運営を開始。2017年4月に旅行会社TRIPULL(THAILAND)Co.,Ltd.を起業。

[料理名]カオトム(お粥)

ジャルンクルン通りのミシュラン常連店【カオトムプラギンポー】

2023/7/31  

日本でいう雑炊のようなカオトム(ข้าวต้ม)という料理があります。ジョークとよく混合されがちなんですけど、ジョークは米粉をとろとろになるまで煮込み、カオトムはご飯の形が残る程度に煮込んだ料理をさし ...

BTS駅近 [料理名]カオナーペット(ペットヤーンなど) [料理名]バミー(中華麺)

1909年創業【プラチャック】で味わう伝説のローストダック

わたくしは2012年から2017年ごろまで、ジャルンクルン通りのすぐ近くに住んでおりました。ジャルンクルン・ソイ65にある『THE STATION』というコンドミニアムでして、当時の家賃は11,000 ...

[料理名]カオムーデーン(豚肉乗せご飯)

ミシュランを獲ったムーデーン(焼豚)【タンジャイヤーン】

2023/7/29  

わたくしがジャルンクルン通りの近くに住んでいたのは、もう6年以上前。それだけ年数が経つと、以前にはなかったお店も現れてきています。この界隈をGoogle Mapで観察してみたところ、新しいお店が出現し ...

[料理名]カオムーデーン(豚肉乗せご飯)

【ヤワラートの古き良き食堂】カリカリ豚と羊の漢方煮込み|コンプラスート

2023/7/27    

ご存知の通り、バンコクの中華街ヤワラートには古くから営業している旨い店が群雄割拠しておりまして、その数たるやすさまじい。わたくしはかなりヤワラートを食べ歩いてきた方だとは思いますが、それでもいまだ足を ...

[料理名]カオゲーン(ぶっかけ飯)

クルンカセーム運河ボートで行く 創業70年以上のカレー食堂

2023/7/26    

チャオプラヤー川から始まり、タイ国鉄ホワランポーン駅のそばを通って、またチャオプラヤー川へと抜けていくクルンカセーム運河。この運河を走っているボートがあり、これを利用すれば楽にいろんなところへ行けて便 ...

BTS駅近 [料理名]カオゲーン(ぶっかけ飯)

ぶっかけ飯の新境地!タイ南部カレーが豊富な穴場店を発見

2023/7/21    

先日わたくしのYouTubeチャンネルで、【タイ旅行者必見】食あたりにならない!タイの屋台選びと食事のコツという動画を公開しました。 内容は、屋台などのローカル店でなるべく食当たりなどを避けるため、い ...

[料理名]カオトム(お粥) [料理名]タイ中華

ジャルンナコン通りで出会った蟹入り【潮州粥】の魅力

2024/1/15    

既知の方も多いと思いますが、タイにはアユタヤ王朝時代から華僑が住み着き、1890年ごろには中華街のヤワラートが形成されています。バンコクでもっとも多い華僑は潮州から渡ってきた華人で、その理由は、潮州出 ...

[料理名]カオゲーン(ぶっかけ飯)

牛脳みそのパッポンカリーに遭遇!【イアムソムバット市場】

2023/7/18  

2023年6月より、モノレール線のイエローラインが開設いたしました。MRTラップラオ駅の近くから東のバンカピ、そこから南にあるBTSサムローン駅まで通じる線です。 日常生活だとまったく利用する機会がな ...