西尾 康晴

2011年にタイへ移住。2015年から「激旨!タイ食堂」の運営を開始。2017年4月に旅行会社TRIPULL(THAILAND)Co.,Ltd.を起業。

タイ東北地方(イサーン)

【ブリーラム県】チムチュムが89バーツと激安!親子で営むチムチュムベイビー

2022/2/23    

2021年12月1日からスタートした旅企画「イサーン全県の旅」。 ナコンラチャシマー県に続いて2県目として訪れたのは隣県ブリーラム県です。 これまで来たことがなかった県のひとつなので初ブリーラム。 各 ...

タイ東北地方(イサーン)

コラートで食べておきたい地鶏ガイヤーン&パットミーコラート【ガイヤーンスブシリ(ไก่ย่างสืบศิริ)】

数ヶ月に渡って準備をした企画「イサーン全20県を巡る旅」。 企画名の通りタイ東北地方(イサーン)にある20県すべてを回る旅で、期間はおよそ2ヶ月で予定しています。 2ヶ月もの旅に出るとなるとそれなりの ...

[料理名]タイ中華

バンコクの中華街で鍛え上げた腕前は健在! 70歳を超えても鍋を振り続ける渋旨タイ屋台

2021/12/3    

味覚というのは人ぞれぞれですし、何を「美味しい」と思うのかも人それぞれです。 料理そのものの味付けは当然のことながら、お店の雰囲気、使われている食器など、いろんな要素が入ってきます。 僕個人的に「美味 ...

MRT駅近 [料理名]クイッティアオ(タイラーメン) [料理名]モーファイ(火鍋)

牛もつたっぷりモーファイ鍋の名店が復活! 再オープンした【ヘンチュンセン】

僕が好きな店のひとつに、ラマ4世通りの『ヘンチュンセン』という店があります。 牛もつや野菜がたっぷり入った牛もつ煮込み鍋の「モーファイ鍋」があり、これが旨いんだ! 1人ででも来店して瓶ビールをテーブル ...

[料理名]カオマンガイ(蒸し鶏乗せご飯)

予約必須のカオマンガイ専門店!【カオマンガイハイナムナン】

2021/11/13    

コロナ禍でバンコクは2021年7月からロックダウンに入り、飲食店での店内飲食ができなくなりました。 といった理由により、本ブログの更新は一時休止。 行きたい店はたくさんあるんですが、ロックダウンが開け ...

BTS駅近 [料理名]タイ中華

裸エプロンのおじさんが作る料理が絶品ばかり! BTSサパーンタクシン駅近く【ヒアヨントートスア】

僕は数年前、ジャルンクルン・ソイ65にあるコンドミニアムに住んでました。BTSサパーンタクシン駅が最寄りで周辺には老舗の渋くて旨い店が点在。住んでいる頃は駅近くを含めジャルンクルン通り辺りはとにかく食 ...

[料理名]カノム(タイのお菓子)&スイーツ

【タイのお好み焼き】お婆ちゃんの代から70年以上の屋台 ベトナム由来のタイ料理カノムブアンユアン/バンコク最古の市場「ナンルーン市場」

2021/12/15  

世界がコロナに見舞われる前は、毎年のようにベトナムへ行っていました。 頻繁にベトナムへ行く理由として、タイから近いことがひとつ、他にはベトナム料理が好きであることと、路地の薄暗くて何か淫靡な匂いすら感 ...

[料理名]クイッティアオ(タイラーメン)

3年連続ミシュランバンコク!厳選牛肉のクイッティアオが揃う「Ten Sunsライティムタン(Ten Suns ไร้เทียมทาน)」

「ミシュランバンコク」が発足したのは2017年。 どの店が選ばれるのか非情に注目された初年度でした。 それから年を重ねるごとに注目度が低くなってきているような気がしているのは、僕だけでしょうか。 そん ...