- HOME >
- 西尾 康晴
西尾 康晴
2011年にタイへ移住。2015年から「激旨!タイ食堂」の運営を開始。2017年4月に旅行会社TRIPULL(THAILAND)Co.,Ltd.を起業。
2024/12/26 クイッティアオクアガイ
日本人の方々にあまり知れ渡っていないタイ料理(厳密にはタイ中華料理)のひとつに、クイッティアオクアガイを挙げることにいたします。 日本のタイ料理店でもそれほど出会う機会がないかもしれませんが、それはタ ...
2024/12/7
本ブログを書いているこの日、夜の便で3年ぶりに日本へと帰国いたします。コロナで帰国できない期間が長かったこともあり、今回の帰国では1ヶ月ほど日本に滞在する予定です。僕はタイへ移住して11年になりますが ...
2022/5/23 BTSヴィクトリーモニュメント駅
BTS戦勝記念塔駅の周辺には、クイッティアオルア(ก๋วยเตี๋ยวเรือ)の店が数店舗あることで知られています。クイッティアオルアとは小さな器に入ったクイッティアオのことで、何杯も食べられるので ...
2024/12/25 クイッティアオガイ
クイッティアオ(タイのラーメン)の種類は使われるスープによって分かれ、イエンタフォー、トムヤム、ナムトック、ナムサイなどがあります。それらの中で僕が特に好きなのはクイッティアオガイ(ก๋วยเตี๋ย ...
2022/5/19
この記事で紹介するガオラオ(เกาเหลา)とは、具沢山スープのことで、よく「麺なしクイッティアオ」とも呼ばれたりします。実際、クイッティアオ屋(特に牛肉煮込みのお店)にもガオラオを置いている店も少な ...
2024/11/27
バンコクのパッタイといえば、もっとも有名な『ティップサマイ』を挙げるj方が多いでしょう。コロナ前までは店の前には毎日のように長蛇の列ができ、厨房だけでなく店頭でパッタイを作っている姿がありました。各国 ...
2022/5/17 BTSチットロム駅
僕は毎朝、YouTubeでライブ配信をしております。日本時間の朝8時、タイ時間の朝6時から1時間です。 毎朝バンコクのいたるところを歩けば、日々なにかしらの発見があったりします。そのひとつがカオジー屋 ...
2022/5/13 MRTルンピニ駅
タイ料理店ばかりを紹介するこのブログを運営して7年になりましたが、今回はあえて有名店を紹介することにしました。ミシュランバンコクのビブグルマンに何度も選ばれている『ポロフライドチキン』です。タイの鳥唐 ...