私が取材以外で行くお気に入りの店はいくつかありますが、そのひとつが『ラーンケー ヌアトゥン ボンガイ』。
牛肉煮込みのクイッティアオを置く店です。
クイッティアオももちろん旨いんですが、私がこの店で魅了されたのは牛肉煮込みを使ったガパオライスでした。
私はこのガパオライスを「牛肉とろとろガパオライスと命名。
「激旨!タイ食堂」の記事でも執筆いたしました。
この店には牛肉煮込みのモーファイ鍋もあって、これを突きながらのビールもたまらない。
プライベートでも利用しているほどお気に入りの店だったんですが、なんと知らぬ間に閉店していたんです!
本店がウドムスックにありこちらは老夫婦が創業。
支店は娘さんと
その彼氏の2人で営んでおり、いつも仲睦まじい光景を見せていました。
いつ来店しても賑わっていたので閉店が信じられないんですが、コロナの影響なのかもしれません。
目次
近くにあったカームー(豚足)を使ったガパオライス!
『ラーンケー ヌアトゥン ボンガイ』が閉店し悲嘆に暮れていた私に、とある方から情報が届きました。
「あの店の近くに豚足を使ったガパオライスを出す店がありますよ」
とろとろに煮込まれたカームーを使ったガパオライス。
これはまさしく「豚足とろとろガパオライス」!
牛肉とろとろが閉店したすぐそばに、まさか豚足とろとろがあったとは。
とろとろの神様は私を見捨ててはいませんでした。
教えていただいた場所を確認すると、数十メートルしか離れていない。
私は教えていただいたその日に、豚足とろとろガパオライスを求めてその店に来店しました。
豚足のガパオライス(カオガパオカームー)
教えてもらい来店したのは『カオカームー ボンガイ』。
なんども通っていたであろう場所に、こんな店があったとは。
店頭の左手には豚足が打ち込まれた鍋があり、右手は炒め場。
店内には数席ほどのテーブルが配置されている小さな食堂です。
着座早々、私が店員に告げたのはもちろん豚足のガパオライスでございます。
さぁ、私の目の前に置かれた一皿。
豚足のとろとろ感は限界まで極めており、立ち昇ってくるのはガパオの香り。
私はスプーンですくい、口へと運ぶ。
あぁ!あぁ!ヤバいやつですやん、コレ!!!
数時間煮込んだ豚足をガパオと炒めているわけですけど、きちんと”炒め料理”に仕上げている。
なぜ『カオカームー ボンガイ』はこの料理をもっとアピールしないんだよぉ!
胸の裡でそんな戯言をつぶやいているのは、このガパオライスが絶品だからです。
この記事をご覧の方で、豚足とガパオが好きならば、間違いなく虜になるであろう一皿と言い切っておきましょう!
太麺と豚足のコラボ「ラートナーカームー」
ガパオカームーに魅せられた私は、この一皿を1分フラットで完食。
瞬く間です。
ガパオカームーに満足感を覚えた私ですが、メニューを見ると豚足を使ったメニューが他にあることが気になるわけね。
たとえばラートナーカームー、パットシーユーカームー、クイッティアオカームー、カオパットカームーなどなど。
カームーの存在をこれほど昇華させた料理店はこれまでなかったでしょう。
さばかれた豚くんたちは、この店に尊敬の意を表しているに違いありません。
数ある豚足メニューから私が選んだのは、豚足入りのラートナーこと「ラートナーカームー」。
ラートナーとはあんかけ麺のことで、豚足が入っているものを私は見たことはありません。
とろ〜りとしたあんかけをまとった豚足たち。
己もトロトロなので、あんかけをまといさらにトロトロ具合が増幅いたしました。
とろとろコンビの彼ら、新しい世界を見せてくださいました。
ラートナーとカームー、これは日本のタイ料理店でやるしかないでしょ!
揚げニンニクと胡椒とのコラボ「カオカームーガティアムプリックタイ」
豚足を揚げニンニクと黒胡椒で炒めたカームーガティアムプリックタイ。
ニンニクの香りがとろとろの豚足とコラボレーションしちゃったもんだから、危険なほどに旨い。
豚足ばかり3皿をオーダーしましたが、飽きることなくすべて瞬殺で平らげました。
『カオカームー ボンガイ』のカタカナ表記付き全メニュー
私が食べた3品以外にもカームーを使った料理がいくつかあります。
メニューはタイ語のみの表記だったので、カタカナ併記したものを載くので参考にしてください。
ข้าวขาหมู/ใส่ไข่,ใส่ไส้ カオカームー/サイカイ(煮卵入り),サイサイ(内臓入り)
ข้าวคากิ/ข้าวขาหมูคอมโบ้ カオカーギ(豚足の先っぽ入り)/カオカームーコンボー
ข้าวขาหมูเปล่าเนื้อหนัง/เนื้อล้วน/ไส้ カオカームープラオヌアナン/ヌアルアン(豚肉入り)/サイ(内蔵入り)
ราดหน้า/ราดหน้าขาหมู(ใส่ไข่+ 5 บาท) ラートナー/ラートナーカームー(サイカイ(卵入り)+5バーツ)
ผัดซีอิ้ว/ผัดซีอิ้วขาหมู パットシーユ/パットシーユカームー
ก๋วยเตี๋ยวคั่วไก่/ก๋วยเตี๋ยวขาหมู クイッティアオ クアガイ/クァイティオカームー
ข้าวกระเพราขาหมู カオガパオカームー
ข้าวกระเพราหมู,ไก่/กุ้ง,ปลาหมึก カオガパオムー ガイ(鶏肉)/クン(エビ)/プラームック(イカ)
ข้าวขาหมูกระเทียมพริกไทย カオカームーガティアムプリックタイ
ข้าวหมูกระเทียมพริกไทย/กุ้ง,ปลาหมึก カオムーグラティアムプリックタイ/クン,プラームック
ข้าวผัดขาหมู カオパットカームー
ข้าวผัดหมู,ไก่/กุ้ง,ปลาหมึก カオパットムー,ガイ(鶏肉)/クン(エビ)/プラームック(イカ)
ไข่ดาว,ไข่เจียว,ไข่พะโล้ カイダオ(目玉焼き),カイジアオ(卵焼き),カイパロー(煮卵)
ข้าวเปล่า カオプラオ(白ご飯)
ทุกเมนูพิเศษ +10 บาท トゥックメニューピセー+10バーツ(全メニュー大盛りは+10バーツ)
ชาดำเย็น/โอเลี้ยง/เก๊กฮวย/กระเจี๊ยบ/มะขาม
チャーダムイェン/オーリアン/ゲックアイ/グラジアプ/マカム
上記メニューをご覧のとおり、クイッティアオカームーだとかカオパットカームーといった変わり種メニューもあります。
どれも食べてみたいのでリピート決定!
『カオカームー ボンガイ』はYouTubeでも公開
今回記事で取り上げた『カオカームー ボンガイ』は、私のYouTubeチャンネル「NISHIO TRAVEL」でも紹介しています。
動画も併せてご覧いただくと、より雰囲気が感じられると思いますので視聴&チャンネル登録もお願いします。
【SHOP DATA】
「カオカームー ボンガイ(ขาหมูบ่อนไก่ ร้านระเบียงทอง)」
TEL:0866640656
OPEN:08:00-18:00(土曜日休み)