[料理名]バミー(中華麺)

ウドムスック 自家製麺を30年以上提供するバミー屋

ウドムスック通りをバイクで走る23時。
ふらふらと遊び回っているのではなく仕事で来ていたのですが、ウドムスック通りを西へ向かう私の目に、とあるバミー屋が映りました。
速度をスローダウン。
じっくり観察してみると、ショーケースの中には袋詰めされていないバミー麺が。
ということは、間違いなく自家製麺でしょう!

IMG_5408

[スポンサーリンク]



バミーにはムーデーンとギアオがトッピング

私が狙いを定めたのはウドムスック通りのソイ47と49の中間地点。
通り沿いに面しており、店内はありますが店頭で調理しています。
店の奥に厨房を構え調理するより、麺をゆがいている姿を店頭で見せることによって、私のような客をバイクから引き摺り下ろし店へ誘引することができるわけです。

IMG_5410

バミー屋の作戦にまんまとハマった私は、小腹が減っていたこともあり、抜群のタイミングだったこともあります。

気になるバミーが登場です。
ムーデーンとギアオ(ワンタン)がトッピング。
間違いなく自家製と思われる麺はコシがあり、ギアオも旨い。

IMG_5403 IMG_5405

ーー麺はご自身で作っているんですか?

「麺だけではなくギアオも自家製です」

IMG_5414

左に立つ奥さんが答えてくれました。
年中無休で営業しながら、しかも麺とギアオを手作り!
商魂というか、美味しいものを提供したいという強い意志を感じます。

2度の移転を繰り返し現在の場所に

夫婦お2人で営んでいる『アンヌアイ チョーク バミー』は創業30年と言います。
いままで2回移転し、現在営業している3つ目の場所でいまのところ落ち着いているようです。

私が座った斜め右前の男性は、汁有りバミーと汁なしバミーの2つの丼を平らげていました。
私も汁なしを食べようかと逡巡したのですが、時間は23時。
帰宅して就寝しようかという前に、大量の小麦粉を摂取するのはいかがなものかと思い直し、一杯だけにとどめておきました。

やっぱり、食べておけばよかったかな…。

IMG_5407

【SHOP DATA】
「アンヌアイ チョーク バミー(อำนวยโชค บะหมี่ เกี๊ยว หมูแดง)」
TEL:085-240-7048,081-713-9436
OPEN:15:00-24:00(無休)
PRICE:バミー50B

5月4日催行!世界一の仏塔&火山エビ蒸し焼きツアー

GWの5月4日(木)にツアーを開催します。
バンコクから1時間ほどのナコンパトム県にある「世界一高い仏塔」を訪れ、そのあと激ウマの「火山エビ蒸し焼き」を食べにいくツアーです。
詳細&お申し込みは以下の画像をクリックしてください!

2023年イーペン祭り開催決定!

毎年チェンマイで開催されている「イーペン祭り」。
別名「コムローイ祭り」とも呼ばれ、夜空に無数のランタンが舞い、幻想的な世界が目の前に広がるイベントです。
弊社TRIPULLではイーペン祭りのご予約を受け付けております。
詳しくはWebサイトをご覧ください。

バンコク発チャータータクシー手配やってます

僕が運営している旅行会社ではバンコク発のチャータータクシーを手配しています。
アユタヤからピンクのガネーシャなどなど、タイ旅行にお役立てください! 



-[料理名]バミー(中華麺)