タイ南部

タイ深南部|パッタニー県で食べ巡ったローカルグルメ5店舗!

2023-04-02

タイ南部全県の旅で訪れたのはパッタニー県。
タイ深南部と呼ばれるエリアの1県で、ムスリム文化が色濃く広まっている県のひとつでもあります。

この県の見どころといえば、ムスリムが「タイでもっとも美しいモスク」と呼ぶパッタニー中央モスクです。
市街地の中心部に建っているのでここは必見!
僕はこのモスクを見学したあと、パッタニー県のグルメを食べ巡ったのでございます。
本記事では僕が訪れた5軒をピックアップしました。

タイ深南部パッタニー県グルメ①|牛肉スープの旨い店「マオス スープチョマリ」

パッタニー中央モスクから徒歩10分ほど南へくだったところにある『マオス スープチョマリ(เมาะซูซุปช่อมาลี)』
牛肉のスープが評判のお店で、ほかにもいろんなメニューを揃えております。

マオス スープチョマリ/เมาะซูซุปช่อมาลี
女性スタッフは全員ムスリム
お客さんもほぼムスリム
スタッフがおすすめしてくれたタイ菓子の「カノムピアックプーン(ขนมเปียกปูน)」

必須の注文メニューは、店名にもなっているスープチョマリー。
そしてもう1品、料理名を見て気になったカオパットキーマオです。

スープチョマリーは牛肉入りスープで、酸味でさっぱりとしながら唐辛子のスパイシーさが効いています。
似ている料理だと、トムセープを想像してもらえると近いです。
牛の脚の部位にあるコラーゲンなどが盛り盛り入っていて贅沢なスープ!

スープチョマリ /ซุปช่อมาลี

続いてカオパットキーマオです。
ありそうなんだけど、バンコクでは見たことがないカオパット。
キーマオと名付けられているように、プリックチーファーやヤングコーンといったパッキーマオの食材が使われいて、味付けも同じ調味料を使っているよう。
これはバンコクでも広まっていいんじゃないかな。

カオパットキーマオ/ข้าวผัดขี้เมา

「マオス スープチョマリ」の全メニュー

メニューに載っている料理数はかなり多く、カオパットパタヤといった料理名だけだとよく分からないカオパットもございます。
数日滞在するなら何度か通いたいなぁ。

メニュースープ/เมนูซุป

スープチョマリ (グーグー)/ซุปช่อมาลี (กูกู)
スープクルアンナイ/ซุปเครื่องใน
スープヌア/ซุปเนื้อ
スープエン/ซุปเอ็น
スープハーンウア/ซุปหางวัว

メニュージャンディアウ/เมนูจานเดียว

カオパットプリック/ข้าวผัดพริก
カオパットヌアデーン/ข้าวผัดเนื้อแดง
カオパットヌアトート/ข้าวผัดเนื้อทอด
カオパットパタヤ/ข้าวผัดพัทยา
カオパットキーマオ/ข้าวผัดขี้เมา
カオパットクルアンゲーン/ข้าวผัดเครื่องแกง
カオパットカナープラーケム/ข้าวผัดคะน้าปลาเค็ม
カオパットルアムミット/ข้าวผัดรวมมิตร
カオパットブードゥー/ข้าวผัดบูดู
カオパットガパオガイ/ヌア/ข้าวผัดกะเพราไก่/เนื้อ

メニューパットパック/เมนูผัดผัก

パットカナーガイグローブ/ผัดคะน้าไก่กรอบ
パットカナーナムマンホイ/ผัดคะน้าน้ำมันหอย
パットヌアデーン/ผัดเนื้อแดง
パットガパオガイ/ヌア/ผัดกะเพราไก่/เนื้อ
パットクルアンゲーン/ผัดเครื่องแกง
パットマラ/ผัดมะระ
パットリンウア/ผัดลิ้นวัว
パットカナープラーケム/ผัดคะน้าปลาเค็ม
パットパックブンプラーケム/ผัดผักบุ้งปลาเค็ม
パットチョマリ/ผัดช่อมาลี
パットパックルアムミット/ผัดผักรวมมิตร
パットプリック/ผัดพริก
パットパックブンファイデン/ผัดผักบุ้งไฟแดง
パットクルアンゲーンリンウア/ผัดเครื่องแกงลิ้นวัว

メニュープラー/เมนูปลา

プラーガポントート (ソースマカーム)/ปลากะพงทอด (ซอสมะขาม)
プラータップティム (ラートプリック)/ปลาทับทิม (ราดพริก)
プラーインシー (トートカミン/ソースマカーム)/ปลาอินทรี (ทอดขมิ้น/ซอสมะขาม)

メニュートート/เมนูทอด

ヌアトートガティアム/เนื้อทอดกระเทียม
ガイトートガティアム/ไก่ทอดกระเทียม
ヌアトートカミン/เนื้อทอดขมิ้น
ガイトートカミン/ไก่ทอดขมิ้น
クントート/กุ้งทอด
プラームックトート/ปลาหมึกทอด

メニューカイ/เมนูไข่

カイジアオ/ไข่เจียว
カイダーオ/ไข่ดาว
カイジアオクンサップ/ไข่เจียวกุ้งสับ
カイヤットサイ/ไข่ยัดไส้

メニューアーハーンワーン/เมนูอาหารว่าง

カオニャオプーロサーオ/ข้าวเหนียวปูโล๊ะซาเวาะ
ウンマプラーオメンラック/วุ้นมะพร้าวแมงลัก
チャオクワイトーンヨート/เฉาก๊วยทองหยอด
グラドートテーン (ローパティゲアー)/กระโดดแทง (ลอปะตีแก)
トゥアキョウ/ถั่วเขียว
マンムアンシュアム/มันม่วงเชื่อม
ファックトーン/ฟักทอง

店名マオス スープチョマリ/เมาะซูซุปช่อมาลี
営業時間11:00-22:00
定休日不定休
Google Maphttps://goo.gl/maps/R8d5YkiQev1DMJEz5

タイ深南部パッタニー県グルメ②|牛と鶏肉のサテ&サラダケーク!「サテシームアン(ジャオガオ)」

ムスリムが多い県だけに豚肉を食べられる店は非常に少なく、串焼きのサテ専門店『サテシームアン(ジャオガオ)』もしかりです。
サテといえば豚肉をイメージしますが、こちらのサテは牛肉と鶏肉。

サテシームアン(ジャオガオ)/สะเต๊ะ ศรีเมือง (เจ้าเก่า)
串焼きは店頭で焼いています

店頭ではスタッフが炭火の上で次々とサテを焼いております。
牛と鶏肉のサテはもちろんのこと、僕が注文したもう1品は「サラダケーク(สลัดแขก)」という料理です。
『ケーク/แขก』とは一般にインド人、マレー人のことを指すタイ語で、『タイ日辞典』では「客、他郷より来た人。インド人、パキスタン人、ペルシア人、マレー人、ネパール人、アラブ諸国の人々」とあります。

インド洋方面から来たらしい人々を指す言葉のようで、ケークという言葉には宗教の区別はなく、ヒンドゥ、シク、ムスリムなどを含んだ総体として曖昧に用いられているといいます。

つまりこれは「マレーサラダ」というわけです。

バンコクだと牛肉や鶏肉のサテに出合うことも少ないですが、サラダケークは初めて。
ムスリム文化が根づくパッタニーならではの料理だなぁ。

牛と鶏のサテを盛った皿には、白くて角切りされたものもトッピングされています。
スタッフに聞くと、これは白ご飯を使ったものだとか。
ご飯の粒はなかったので練って角切りにしているのでしょう。
串を食べつつ、角切りご飯をいただくスタイルです。

細長い角切りのものが白ご飯

サテは炭火で焼いているだけに香ばしく、肉はほどよい弾力感があって旨い!
ピーナッツソースは甘みがおさえられているので、しつこくなくて食べやすい。

サラダケークも同じくピーナッツソースがかけられていて、レタスやゆで卵、小麦粉に混ぜた海老を揚げたもの(クンシュップペントート/กุ้งชุบแป้งทอด)、センミー(ビーフン)などが入っています。

サラダケーク(สลัดแขก)
センミーも入っています

野菜にピーナッツソースがかかっていてサラダっていう感覚でもないけど、僕は好きな一品。
ただ日本人には好き嫌いが分かれそうだなぁ。

店名サテシームアン(ジャオガオ)/สะเต๊ะ ศรีเมือง (เจ้าเก่า)
営業時間09:00-17:00
定休日不定休
Google Maphttps://goo.gl/maps/WppDToRSSupRoSkJ8
Facebookhttps://www.facebook.com/profile.php?id=100034368925637

タイ深南部パッタニー県グルメ③|タイ南部といえばロティー「ロティーバーンヌード」

南部のほぼ各県で食べているロティー。
パッタニー県でも食べたおきたく、訪れたのは『ロティーバーンヌード』です。
プリンスオブソンクラー大学の目の前にある青空フードコートで、大学の学生にも勧められた場所でした。

バーンヌードというフードコート
ロティーマタバを焼いてくれているムスリムの男性

ここのフードコートでは2店舗を回ったのですが、まずはロティーマタバ。
ムスリムの男性が鉄板で丁寧に焼いてくれたロティーマタバは、熱々を頬張ると中に詰まっていたいろんな具材がハーモニー!

ロティーマタバ

ロティーの中で特に好きなのはロティーマタバだなぁ。

店名ロティーバーンヌード/โรตีบังหนูด
営業時間06:00-20:00
定休日金曜日
Google Maphttps://goo.gl/maps/jKKPWsHerxqQUWWZ6

タイ深南部パッタニー県グルメ④|カツオ(プラーオー)を使ったナシダケー

ロティーのあとは、ナシダケーという料理を求めて別の店へ向かいました。
ナシダケーとはマレー料理のことで、タイ語だとカオマンゲーン(ข้าวมันแกง)という料理名になります。
カオマンゲーンといえば、ナコンシータマラート県で1度だけ食べたことがありました。

この時は牛肉がトッピングされていたのですが、こちらではプラーオーというカツオです。
紙に包んでくれたナシダケーの中には別袋でカレーソースがあり、食べる前にこれをどどっとぶっかけます。

こちらがナシダケーを売っている屋台
週末の朝は空席を探すのが大変なぐらい賑わっています
ナシダケー

プラーオーはツナに似た食感で、案外カレーソースが合う。
ご飯もののタイ料理で、魚をトッピングしたものは珍しいかも!
カレーソースはそれほど辛くないですし、日本人でも食べやすい一品ですよ。

タイ深南部パッタニー県グルメ⑤|タイ南部の焼き鳥ガイコーレガモ

パッタニー県での最後はガイコーレというタイ南部のガイヤーンです。
パッタニー県の名物だそうですが、調べたところそれほど店舗はなく、その中でも知名度が高いのは『ガイコーレガモ』というお店です。

実はこのガイコーレガモ、数年前にも紹介したことがありました。

以前紹介したことがあるとはいえ、パッタニー県グルメの記事を書く上でこの店は外せません!
というわけで、数年ぶりに来店いたしました。

店構えなどはまったく変わっておらず、来店者の数も以前と同じように多いのも変わっていませんでした。
さすが『ガイコーレガモ』

ガイコーレガモ/ร้านไก่กอและ-กะเมาะ
カオニャオという名前の猫ちゃん

コチラの店は持ち帰り専門店なので基本店内飲食はできないんですが、前回と同じく今回も無理を言ってテーブルをご用意していただきました。

鶏はもも肉の他に皮やレバーといった部位があり、ホイクレーンという貝の串焼きも売っています。
ここはカオニャオも特筆しておきたく、葉っぱに包まれていて、練られているのかお餅みたいな食感なんです。

こっちは本物のカオニャオ
昼ごろに売り切れる部位もあるので、なる早のご来店で!

ガイコーレは甘めのタレがたっぷりと塗られているのが特徴で、このタレは主にパームシュガーを使っていると言います。

バンコクではほぼ見ることがない料理なので、パッタニー県に来たら必食です!

パッタニー県グルメはYouTubeでも公開中

本記事で紹介したパッタニー県の各お店は、僕のYouTubeチャンネルでも公開しています。
こちらも併せてご覧いただき、チェンネル登録やGoodボタンを押していただければとっても喜びますので、お願いします!

店名ガイコーレガモ/ร้านไก่กอและ-กะเมาะ
営業時間09:00-16:00
定休日不定休
Google Maphttps://goo.gl/maps/R8vr57GDTgjcYXjH9

2024年イーペン祭り(コムローイ祭り)の開催日決定!

2024年にチェンマイで開催されるイーペン祭り(コムローイ祭り)の日程が決まりました。
それに併せ、私が運営しているTRIPULLでもご予約の受け付けを始めています。
金曜日と土曜日の開催ですので、かなりのお申し込みが予想されます。
ご希望の方はお早めに!

バンコク発チャータータクシー&プライベートツアーの手配やってます

僕が運営している旅行会社ではバンコク発のチャータータクシーやプライベートツアーの手配をしています。
タイ旅行にお役立てください! 



-タイ南部
-