-
-
バンコクでここより旨いクアガイがあるのか!?
2024/12/26 クイッティアオクアガイ, ヤワラート
前回の記事でも書きましたが、わたしはクラフトビールが好きで、バンコクに点在するクラフトビアバーへ出没しています。 それらの中でもっともお気に入りと言って過言ではないのが、ヤワラー通りから北へ500〜6 ...
-
-
クレット島で食べ歩き&限定クラフトビールがある『Chit Beer』で乾杯!
2024/12/3 ノンタブリー県
バンコクの北に接しているノンタブリー県。 バンコク中心部から車で1時間ほどと気軽に行けるこの県に、クレット島という中洲エリアがあります。 陶器やタイのお菓子が有名で、バンコクから日帰りでこの場所を訪れ ...
-
-
炎を上げるチョコレート&アイスクリーム|トンロー Mocking Tales
2017/4/23
そろそろ2016年が終わろうとしています。 今年、取材で来店したタイ料理店はおよそ200軒。 思い出せないほどたくさんのお店へ訪れ、初めて食べた料理もありました。 もっとも印象に残っているものの一つは ...
-
-
屋台飯グルメがとことん楽しめる!アソークの超巨大フードコート
2022/2/6 BTSアソーク駅
タイ在住6年目を迎えましたが、バンコク中心部アソークというエリアには知らないところがいまだにあるようです。 激旨!タイ食堂をいつもご覧くださっているMさんからメールを頂戴したことで、そのことを痛感しま ...
-
-
北タイ料理名物のカオソーイがハンバーガーになった!!|Soul Food 555
2020/8/3 BTSトンロー駅
以前、トンロー通り沿いにあるタイレストラン『Soul Food Mahanakorn』を取り上げました。 以下のリンクがその記事です。 あまり知られていないトンローの隠れ家的タイレストラン Soul ...
-
-
12月29日開催 メークロン市場とプーカイ(卵持ちカニ)を楽しむツアー
2017/1/6
※こちらのツアーは定員になりましたので締め切らせていただきました。 今年も残り1ヶ月を切りました。 2016年は5月に初めてのツアーをナコンパトム県で開催。 その後はYindeedとの共同オフ会として ...
-
-
バンコクで行っておきたい5つの屋台街|2017年度版
2023/4/2
※バンコクの屋台記事は、2021年に再度執筆しました。以下の記事では14店舗を紹介していますので、そちらもご覧ください。 バンコクで行っておきたいタイ屋台飯 14店舗 この「激旨!タイ食堂」をご覧にな ...
-
-
開店前から行列必至!モーファイ鍋に盛られた自家製アイスクリーム|YOTSE
2017/4/23
ヤワラー通りから北へ1kmほど上がったところに、スキーの人気店『Elvis Suki』というお店を以前紹介したことがあります。 ヤワラーにスキー(タイスキ味の春雨麺)の名店があった!「Elvis Su ...