- HOME >
- 西尾 康晴
西尾 康晴
2011年にタイへ移住。2015年から「激旨!タイ食堂」の運営を開始。2017年4月に旅行会社TRIPULL(THAILAND)Co.,Ltd.を起業。
2024/7/27
2024年7月:『カオソーイチェンマイ』の全メニューを更新しました。 いまさらカオソーイがどういった料理なのか説明する必要はないかもしれませんが、カオソーイとはココナッツミルクを加えたカレー風味のスー ...
2020/8/4
バンコクの街中を歩いてると、屋台や食堂でよく見かける豚の串焼き。 これには2種類あり、1つは焼き鳥で使うような甘いタレをつけて焼いているムーピン(หมูปิ้ง)という串焼きです。 カオニャオ(もち米 ...
2018/9/27
私が運営している旅行サイトTRIPULLで以前、バンコクでワイン飲み放題を実施ているレストランやバーをまとめた「ワイン好き必見! バンコクでワイン飲み放題を実施しているレストラン&バー11軒」という記 ...
1年ぶりにチョンブリー県へと訪れました。 もともとシーラチャーには用事がなく、目的はラヨーン県のフルーツ園『Suan Lamai』にツアーの下見に行った帰りに寄ったまででした。 『Suan Lamai ...
2020/8/3 ヤワラート
ヤワラート通りの一本北を東西に走っているジャルンクルン通りには、地下鉄の駅が建設中でして、昨年あたりからようやく駅の姿が現れ始めました。 いよいよ開通が近いのか。 そんな淡い期待を抱きましたがここはタ ...
2018/6/25
タイではドリアンやランプータン、マンゴー、ロンゴン、バナナ、サラ、パイナップル、すいか、イチゴなど、さまざまな果物が生産されています。 タイ国内の各地にフルーツ園がありますが、それらの中でも特に生産が ...
バンコクからパタヤ方面へ向かう途中に、バンセン(บางแสน)というビーチが広がっています。 シーラチャーの少し手前です。 バンセンはバンコクからもっとも近いビーチでありながら、それほど日本人には知ら ...
2023/6/17 サムットソンクラーム県
バンコクで起業している女性の方から、サムットソンクラーム県の美味しい情報をいただきました。これまで何度か来店しているシーフードレストランだそうで、広い敷地にもかかわらずいつ行っても満席だと言います。サ ...