西尾 康晴

2011年にタイへ移住。2015年から「激旨!タイ食堂」の運営を開始。2017年4月に旅行会社TRIPULL(THAILAND)Co.,Ltd.を起業。

[料理名]クイッティアオ(タイラーメン)

創業60年以上|自家製ルークチンの客家麺(クイッティアオケ)

2025/1/6    

「クイッティアオ」といっても、さまざまな種類があり、私でさえ未知なるものもあると思います。数多あるクイッティアオの中で、かなりマイナーな部類に入るのが「クイッティアオケ(ก๋วยเตี๋ยวแคะ)」 ...

[料理名]チムチュム鍋

路上のテーブル席が満席に!ウォンウェンヤイ近くのチムチュム屋台

2024/12/27  

日ごろから「チムチュムをこよなく愛している」と公言しているだけに、人気のチムチュム屋があると知れば、たとえ遠くても足を運ぶようにしています。 そんな私が目を付けたのが、チャオプラヤー川向こうにある店舗 ...

カオモックペ ガイ アミン

BTS駅近 [料理名]カオモックガイ(鶏肉入りタイのビリヤニ)

ジャルンクルン通りの奥に佇む人気カオモッガイ屋台【カオモックペ ガイ アミン】

バンコクを食べ歩く中で、見つけづらい料理のひとつがカオモックガイだと思います。そもそも専門店の絶対数が、カオマンガイやパッタイといったメジャーなタイ料理に比べて少ないことが大きな理由です。 フードコー ...

[料理名]カオマンガイ(蒸し鶏乗せご飯)

ヤワラート発祥の新進気鋭のカオマンガイ【タンボカオマンガイ】

2024/12/26  

私が個人的に思っているだけなのかもしれませんが、ここ数年で、進化しているカオマンガイが現れ始めたと思っています。 進化しているカオマンガイとは、これまでの常識にとらわれない、個性的なカオマンガイのこと ...

クイッティアオガイ

BTS駅近 [料理名]クイッティアオ(タイラーメン)

BTSプロンポン駅近|壁に向かって黙々と食べるクイッティアオガイの名も無き屋台

BTSプロンポン駅周辺は開発が進み、『エンポリアム』をはじめ『エムクオーティエ』、『エムスフィア』など、ここ数年で次々とショッピングモールが開業しています。 それに加え、コンドミニアムも乱立。スクンビ ...

クイッティアオ-ナムサイ

MRT駅近 [料理名]クイッティアオ(タイラーメン)

路地裏で出会った極上のクイッティアオ ナムサイ【クイッティアオ ピンルア ラマ4】

クイッティアオ界の中で、私がもっとも不遇な存在だと思っているのがクイッティアオナムサイ(ก๋วยเตี๋ยวน้ำใส)です。 クリアスープがウリのクイッティアオで、さっぱりとした風味は朝であろうと夜 ...

ガイヤーン ユックガオ

[料理名]カオジー(もち米の焼きおにぎり) [料理名]ガイヤーン(タイ版の焼鳥)

カオジー好き必見!ガイヤーンと一緒に楽しめる希少な店

2024/12/23  

私がカオジーを追い始めて早くも数年。近ごろでは店舗で食べられるカオジーを探しており、本ブログで初めて紹介したのはBTSサナームパオ駅近くで見つけたのは『E-SAN-TO』でした。 そして私はついに、2 ...

トムヤムクン

[その他]特集 [料理名]トムヤム

トムヤムクン愛好家必見!バンコクの厳選7店舗

2024/12/20    

2024年12月3日。ユネスコは、タイの代表的な料理である「トムヤムクン」を無形文化遺産に登録しました。ユネスコは登録理由として、「地元の食材に関する伝統的な知識を体現した料理」である点を挙げています ...