[料理名]クイッティアオ(タイラーメン)

太麺と細麺をミックス!バンコク旧市街地の
クイッティアオ・トムヤム

今年2月4日に取り上げた『ナイウアン』
手作りルークチンがトッピングされた極上のクイッティアオ・イエンタフォーで人気のクイッティアオ屋です。
個人的には土日だけお店を手伝う女の子の笑顔も推しなんですが。

ここのクイッティアオを食べているときから気になっていたのは、真向かいで営業していた同じくクイッティアオの店。
イエンタフォーの人気店の真正面で営業していながら、店内はほぼ満席。
持ち帰りの客も数名待っていて、人気店であろう雰囲気がむんむんです。

私のアンテナが“旨いオーラ”を受信したのですが、この日はクイッティアオ・イエンタフォーを食べただけではなく、来店前には豚の脳みそ入りスープまで平らげていたため、さすがにもう1杯クイッティアオを食せる余裕がなく断念。
先日偶然にもお店の前を通ったので、ここぞとばかりに入店しました。

IMG_7042IMG_7058

[スポンサーリンク]



店主は意外にも…

店名は『クイッティアオ スコータイ トロックナワー』。
店頭でクイッティアオを調理していますが屋台形式ではなく、店内に席を設けています。
壁に描かれたオシャレなイラストを見ると、若い人が営んでいる比較的新しい店かと思いきや…。

IMG_7038 IMG_7037 IMG_7036

「創業して21年です。ずっとここで営業していますよ」

答えてくれたのは店主の男性。
意外(?)にもハットをかぶったオシャレな中年男性でした。
創業当時、共にお店を営んでいた友人がスコータイ出身だったことで、店名にスコータイが冠されたようです。

IMG_7066 IMG_7060

私がオーダーしたのはお店が推すトムヤムのバミー麺。
辛さを控えめにしたバミー トムヤムはクリアーなスープで、比較的にサラッとしたテイスト。
刻まれたトゥア ファックヤオ(いんげんのような野菜)が多めにトッピングされているのが、私好みの高ポイントです。

IMG_7032 IMG_7046

バミー麺にとある秘密が…

私がここのバミーを食べていると麺に異変があることを察知。
よくよく見てみると、細麺と太麺がミックスされている!

IMG_7033
混合麺のバミーは初です。
間違って両方の麺を入れてしまったんだろうか…。

「あえて太麺と細麺をミッスクしているんです」

店主は2つの麺を取り出し、混ぜ始めました。
店主に聞くと、お店のおすすめはバミーヘン(汁なし中華麺)だとか。
作っている行程を見せていたら食欲を刺激されましたが、ぐっと我慢。
最近、食べ過ぎてますから…。

IMG_7054 IMG_7048

用意している麺はセンミー、センレック、センヤイ、バミー、ギアムイー、ウンセン(春雨)。
場所は旧市街地の巨大ブランコ、サオチンチャーの近くです。
この辺りはまだまだ開拓すべき旨い店が多いので、ここ数日は旧市街地の店を取り上げることが多くなると思います!

【SHOP DATA】
「クイッティアオ スコータイ トロックナワー(ก๋วยเตี๋ยวสุโขทัย ตรอกนาวา )」
TEL:02-622-2419,081-564-1497
OPEN:6:00-14:00 (日曜日休み)
ADDRESS:Bamrung Muang Road (Lane, Navarre Giant Swing) swing, the capital, Bangkok.
PRICE:クイッティアオ・トムヤム40B、大盛り45B

5月4日催行!世界一の仏塔&火山エビ蒸し焼きツアー

GWの5月4日(木)にツアーを開催します。
バンコクから1時間ほどのナコンパトム県にある「世界一高い仏塔」を訪れ、そのあと激ウマの「火山エビ蒸し焼き」を食べにいくツアーです。
詳細&お申し込みは以下の画像をクリックしてください!

2023年イーペン祭り開催決定!

毎年チェンマイで開催されている「イーペン祭り」。
別名「コムローイ祭り」とも呼ばれ、夜空に無数のランタンが舞い、幻想的な世界が目の前に広がるイベントです。
弊社TRIPULLではイーペン祭りのご予約を受け付けております。
詳しくはWebサイトをご覧ください。

バンコク発チャータータクシー手配やってます

僕が運営している旅行会社ではバンコク発のチャータータクシーを手配しています。
アユタヤからピンクのガネーシャなどなど、タイ旅行にお役立てください! 



-[料理名]クイッティアオ(タイラーメン)
-