BTS駅近 [料理名]バミー(中華麺)

BTSサパーンタクシン駅 100年以上守っている老舗の味「プラチャーク」

もう2年ほど前あたりから言われているBTSサパーンタクシン駅の取り壊し問題。
この駅の前だけ単線になってしまい列車に待ち時間が生じるために渋滞が起こるため、駅ごとなくしてしまおうという計画です。
なぜ単線にしたのか、ここからまず理解できないわけですが…。
1年前にはとっくに取り壊されているはずだったにも関わらず、いまでも元気に、駅前の線路は単線のまま運行されています。
サパーンタクシン駅が生きていることにより、この店へスムーズに通えるのは嬉しいこと。[スポンサーリンク]

バミー(中華麺)とカオナーペッの2品で迷う

創業1909年「Prachak Restaurant(ประจักษ์เป็ดย่าง)」です。

IMG_5679

こんがりとしたアヒルが吊られているのが目印。
この店はローストダックをウリとしているのです。

IMG_5676

創業して100年以上も愛されている味。
さすがひっきりなしに客が入って来て、ピンク色の制服を来た店員は常にせわしなく動きまわっています。

IMG_5669

カオナーペットとバミーのどちらを選ぶか!?

「Prachak」はアヒル肉のせご飯とバミー(中華麺)が人気を二分するメニューです。
さんざん迷った挙げ句、今回は「エビワンタン&アヒルのバミー(バミーギアオペット)」をチョイス。
ここのアヒル肉は、噛むほどに旨味が口の中に広がり、これだけでもガツガツ食べたくなるほど。
ワンタンは無論自家製で、プリプリの食感は私を即KO。

IMG_5665

IMG_5667

来店したときには、1人来て数品注文し黙々と食べている客を目撃いたしました。
熱烈な「Prachak」ファンなのでしょう。
私も次の取材がなければ、アヒル肉のせご飯(カオナーペッ)を間違いなく食べていたはず。
食べる取材ってこれが辛いなぁ…。
店内に掲げられている数々の記事は、「Prachak」の知名度を物語っています。

IMG_5671

IMG_5672

ちなみに、あまり知られていないですがラマ3世通りで娘さんが支店を出店しているのだとか。

【SHOP DATA】
「Prachak Restaurant(ประจักษ์เป็ดย่าง)」
TEL:02-234-3755,02-235-6324,083-910-1444
OPEN:8:00-20:30
PRICE:バミーギアオペット 80B

保存

保存

5月4日催行!世界一の仏塔&火山エビ蒸し焼きツアー

GWの5月4日(木)にツアーを開催します。
バンコクから1時間ほどのナコンパトム県にある「世界一高い仏塔」を訪れ、そのあと激ウマの「火山エビ蒸し焼き」を食べにいくツアーです。
詳細&お申し込みは以下の画像をクリックしてください!

2023年イーペン祭り開催決定!

毎年チェンマイで開催されている「イーペン祭り」。
別名「コムローイ祭り」とも呼ばれ、夜空に無数のランタンが舞い、幻想的な世界が目の前に広がるイベントです。
弊社TRIPULLではイーペン祭りのご予約を受け付けております。
詳しくはWebサイトをご覧ください。

バンコク発チャータータクシー手配やってます

僕が運営している旅行会社ではバンコク発のチャータータクシーを手配しています。
アユタヤからピンクのガネーシャなどなど、タイ旅行にお役立てください! 



-BTS駅近, [料理名]バミー(中華麺)
-