• トップページ
  • タイ料理店を最寄駅で検索
  • 食事で役立つタイ語集
  • 運営会社

バンコク発タイ料理店グルメブログ

激旨!タイ食堂

  • トップページ
  • タイ料理店を最寄駅で検索
  • 食事で役立つタイ語集
  • 運営会社
  • 激旨!タイ食堂
  • 激旨!タイ食堂
  • 激旨!タイ食堂
  • 激旨!タイ食堂

タイ東部

ラヨーン県|フルーツ食べ放題の果物農園 Supatra Gardenに行ってみた

2024/12/3    ラヨーン県

一昨年前まではフルーツに一切興味を持たず、購入することも稀だった私でしたが、去年あたりからフルーツ屋台で各種果物を買うようになり、パイナップルやマンゴーを仕事の合間に頬張ることが増えました。 私が変化 ...

MRT駅近 [料理名]カオマンガイ(蒸し鶏乗せご飯)

ご夫婦で営み続けた、カオマンガイ屋台30年物語

2022/3/1    MRTシーロム駅

丸い木製のまな板に一羽の鶏を乗せ、手慣れた包丁さばきで鶏肉を切り分けるご主人は、写真を撮る私にこう言いました。 「4月のソンクラーンに、うちの嫁と日本に行くんだ。秋田県っていうところなんだけど知ってい ...

MRT駅近

Fotune Town(フォーチューンタウン)の地下はグルメ街だった!

2020/8/3    MRTラマ9世駅

私が現在棲息しているのは、中華街ヤワラーから南に伸びているジャルンクルン通り。 チャオプラヤー川がすぐそばを流れていることから、洪水が発生したら濁流にのまれお陀仏となるヒヤヒヤ感はありますが、古くから ...

[その他]激旨ツアー

【終了】クレット島で食べ歩き&地ビールを満喫するオフ会を開催します

2017/8/23  

バンコクから車で小一時間ほどの場所にあるクレット島は、日帰り小旅行先として気軽に行けることもあり、バンコク在住者にも人気のスポット。 昨年の12月、私はこのクレット島へ出かけ島内を食べ歩き、クラフトビ ...

[その他]激旨ツアー

メークロン市場&プーカイのツアーはこんな感じでした!

2017/1/6  

昨年、4回に渡ってお贈りしてきた激旨!タイ食堂プレゼンツのグルメツアー。 2016年の最後を飾ったのは、12月29日に開催したメークロン市場の散策&蒸した蟹の卵(プーカイ)を堪能するツアーでした。 本 ...

[その他]特集 [料理名]ガイヤーン(タイ版の焼鳥)

バンコクで行っておきたい評判の高いガイヤーン5店舗!

2024/9/28  

激旨!タイ食堂をご覧のみなさま、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 2017年は酉年ということで、第1発目を飾る記事は「鶏」を扱ったネタにしようと2016年から画策し、 ...

[料理名]クイッティアオ(タイラーメン)

バンコクでここより旨いクアガイがあるのか!?

2024/12/26    クイッティアオクアガイ, ヤワラート

前回の記事でも書きましたが、わたしはクラフトビールが好きで、バンコクに点在するクラフトビアバーへ出没しています。 それらの中でもっともお気に入りと言って過言ではないのが、ヤワラー通りから北へ500〜6 ...

タイ中部

クレット島で食べ歩き&限定クラフトビールがある『Chit Beer』で乾杯!

2024/12/3    ノンタブリー県

バンコクの北に接しているノンタブリー県。 バンコク中心部から車で1時間ほどと気軽に行けるこの県に、クレット島という中洲エリアがあります。 陶器やタイのお菓子が有名で、バンコクから日帰りでこの場所を訪れ ...

« Prev 1 … 76 77 78 79 80 … 119 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

西尾 康晴

2011年にタイへ移住。2015年から「激旨!タイ食堂」の運営を開始。2017年4月に旅行会社TRIPULL(THAILAND)Co.,Ltd.を起業。

Category

  • 運営会社/About us

最近のコメント

  • タイでは珍しい岩塩場がある【ナーン県】のオイシイ店たち に 西尾 康晴 より
  • タイでは珍しい岩塩場がある【ナーン県】のオイシイ店たち に はしごだ より
  • 【閉店】ヤワラートで至極の肉骨茶(バクテー)をどうぞ に 西尾 康晴 より
  • 【閉店】ヤワラートで至極の肉骨茶(バクテー)をどうぞ に 盤谷澄夫 より
  • 薄暗い路地にある旨い屋台【オーチャーロットマンコン】 に Faa より

バンコク発タイ料理店グルメブログ

激旨!タイ食堂

© 2025 激旨!タイ食堂