BTS駅近 [料理名]クイッティアオ(タイラーメン)

プロンポンに残る奇跡の屋台!スクンビット31で出会った鶏クイッティアオの名店

スクンビット界隈の中でも、プロンポンやトンローといったエリアは、ここ数年で屋台が激減しました。
整備の波に押され、かつて賑わっていた通りも今ではすっかり静まり返っています。

——それでも、そんな「屋台絶滅危惧エリア」にあって、今もなお健気に営業を続ける店がある。
それを見つけるのが、このブログの使命です。

早朝のウォーキングの途中でも、バイクで走るときでも、私は常にアンテナを張っています。
そして今回、スクンビット・ソイ31で偶然出会ったのが、鶏クイッティアオの屋台でした。

プロンポンで路上に椅子を並べるクイッティアオ屋台に遭遇

ある日、バイクで通りを走っていると、ふと視界に奇妙な光景が飛び込んできました。
歩道にずらりと並ぶプラスチック椅子。そして、その上に器を置いてクイッティアオを無心に啜る人々。

思わず減速して二度見。
「これは……まさか?」とバイクを停めた瞬間、以前見た別の光景が脳裏に蘇りました。

それはスクンビット・ソイ39で出会った、壁に向かって黙々と麺を啜る男たちの姿。

それと酷似した光景が、スクンビット・ソイ31でもあったのです。

私が素通りすることができず、バイクを緊急停車。
昼時で空席が少ない中、空いている席(椅子?)を確保しました。

中華ハーブが香る、風味豊かな鶏スープ

屋台にはメニューが掲げられ、そこに書かれている店名は『クイッティアオガイ スクンビット31(ก๋วยเตี๋ยวคั่วไก่ สุขุมวิท31)』
Googleマップにも登録されていない、地元民オンリーの屋台です。

クイッティアオガイ スクンビット31(ก๋วยเตี๋ยวคั่วไก่ สุขุมวิท31)

椅子をテーブル代わりにするのは、前述のクイッティアオ屋と全く同じ。
男たちは黙々と、クイッティアオを啜っています。

私はセンレック(中細麺)を注文。
手際よく鍋を操る女性店主の動きは、もはや芸術的です。

受け取った器には、たっぷりの鶏肉と茶褐色のスープ。
その上には刻みネギと、香ばしく揚げられたホムデーン(ホムジアオ)が散らされています。

まずはスープを一口。

中華ハーブの香りがふわりと立ち上り、口いっぱいに広がる深い風味。
——これは、旨い!

しっかりと煮込まれた鶏肉はほろほろで、箸を入れると自然に崩れる柔らかさ。
鶏クイッティアオの中でも、間違いなく上位に入る完成度。

派手さはないけれど、確かな味と地元客の信頼に支えられた一杯。
プロンポン界隈に残る、貴重な「最後の砦」のような屋台です。

なお、Googleマップに掲載されていなかったので、私が登録しました。

【クイッティアオガイ スクンビット31】の全メニュー

メニューは鶏肉のクイッティアオとガオラオのみ。
鶏の部位を指定するのですが、以下日本語訳を参考にして注文してみてください。

ノークガイ(鶏もも) 40.- / 45.- / น่องไก่
コー(鶏の足首の軟骨) 40.- / 45.- / ข้อ
ヌアチーク(ほぐし肉) 40.- / 45.- / เนื้อฉีก
ヌアチーク + コー 40.- / 45.- / เนื้อฉีก + ข้อ
ティーンガイ(鶏足) 40.- / 45.- / ตีนไก่
ティーンガイ + ヌアチーク 50.- / 55.- / 60.- / ตีนไก่ + เนื้อฉีก
ティーンガイ 50.- / 55.- / 60.- / ตีนไก่
ティーンガイ + コー 50.- / 55.- / 60.- / ตีนไก่ + ข้อ
トゥックヤーン(全部入り) 50.- / 55.- / 60.- / ทุกอย่าง
ママー 2 ゴーン(インスタント麺2玉) 55.- / 60.- / 65.- / มาม่า 2 ก้อน
ガオラオ(具のみスープ) 50.- / 60.- / 70.- / เกาเหลา

รายการเส้น(麺の種類)

センレック(中細米麺) / เส้นเล็ก
センミーカオ(極細米麺) / เส้นหมี่ขาว
ママー(インスタント麺) / มาม่า
ウンセン(春雨) / วุ้นเส้น
センヤイ(幅広米麺) / เส้นใหญ่
センバミー(中華風たまご麺) / เส้นบะหมี่

店名クイッティアオガイ スクンビット31(ก๋วยเตี๋ยวคั่วไก่ สุขุมวิท31)
営業時間08:00-16:00
定休日日曜日・月曜日
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl/HXAsKXRzqTYEi32j9

到着してすぐネットが使える eSIM が便利!

「空港でSIMを買うのは面倒…」
そんな方におすすめなのが タイ旅行用eSIM!
SIMカードの入れ替え不要&日本語サポートで安心です。

バンコク発チャータータクシー&プライベートツアーの手配やってます

僕が運営している旅行会社ではバンコク発のチャータータクシーやプライベートツアーの手配をしています。
タイ旅行にお役立てください! 



-BTS駅近, [料理名]クイッティアオ(タイラーメン)
-,