パタヤ

朝からタイ人が押し寄せるパタヤのクイッティアオ「JEYTO」

パタヤ中心部にはビーチロード、セカンドロード、サードロードという3本の道路が南北を走っています。
ビーチロードやセカンドロードは観光で訪れる方も頻繁に通るでしょうが、サードロードまで行くとローカル感が強くなりさほど見どころもないので、通る機会が少ない道。なので未知。
でも実はひっそりと人気店が集まっていたりします。
その1つがクイッティアオの「JEYTO(เจ๊โต)」です。

IMG_5986
IMG_5983

[スポンサーリンク]

在住日本人も来店するクイッティアオ屋

店頭でソムタムを作っているスペースがあり、クイッティアオ屋には見えないこちら。朝から客が途切れることなくやって来る店なのです。

店内奥の上部に巨大メニューが掲げられていて、クイッティアオはぜんぶで11種類。

IMG_5974
IMG_5975
IMG_5976
IMG_5977
IMG_5978
IMG_5979

私が選んだのは8番のミートボール入りクイッティアオ。

IMG_5980

メニューを見ると8個は行っているミートボール、丼の中を数えてみると7個しか入っていません。
1個忘れられているのか、それとも物価上昇により原価を下げるために減らしたのか。

IMG_5952

他のタイ人客が何を注文しているのか見てみたら、丼の形状が若干違っていたので他のクイッティアオだったのかもしれません。
何がお薦めなのか先に聞けばよかった…。
ミートボールクイッティアオは特筆するほどの味でもなかったので、タイ人が注文していた他クイッティアオがきっと人気メニューなのだろう、と勝手に推測。
このお店のオーナーは厨房に立つスーシャさん。

IMG_5963

お店は今年で創業8年になるそうです。
日本人のお客さんもときおり訪れると言います。
観光客がここまでクイッティアオを食べには来ることはないでしょうし、きっとパタヤ在住者なのでしょう。
パタヤののんびりとした雰囲気は2泊3日ほどが私にとってはちょうどよい。
住んでしまったならパタヤ特有ののんびり感、まったり感に冒されてしまい、二度と社会生活を送れなくなるような…。

IMG_5971

【SHOP DATA】
「JEYTO(เจ๊โต)」
TEL:089-833-1988
OPEN:8:00-17:00
PRICE:ミートボール入りクイッティアオ 60B

[スポンサーリンク]

5月4日催行!世界一の仏塔&火山エビ蒸し焼きツアー

GWの5月4日(木)にツアーを開催します。
バンコクから1時間ほどのナコンパトム県にある「世界一高い仏塔」を訪れ、そのあと激ウマの「火山エビ蒸し焼き」を食べにいくツアーです。
詳細&お申し込みは以下の画像をクリックしてください!

2023年イーペン祭り開催決定!

毎年チェンマイで開催されている「イーペン祭り」。
別名「コムローイ祭り」とも呼ばれ、夜空に無数のランタンが舞い、幻想的な世界が目の前に広がるイベントです。
弊社TRIPULLではイーペン祭りのご予約を受け付けております。
詳しくはWebサイトをご覧ください。

バンコク発チャータータクシー手配やってます

僕が運営している旅行会社ではバンコク発のチャータータクシーを手配しています。
アユタヤからピンクのガネーシャなどなど、タイ旅行にお役立てください! 



-パタヤ