7月19日(日曜日)、パタヤでは毎年恒例の「パタヤマラソン」があったようです。
「あったようです」と表現したのは、パタヤに滞在しておきながらマラソンシーンをまったく見ていなかったからです。
早朝にやってますから、マラソン。
昼ごろになってのろのろと起き出して、バイクを飛ばして向かったのはガイヤーンの店です。
[スポンサーリンク]
「RanKhunKe KaiYang Khao Suan Kwang(ร้านคุณเก๋ไก่ย่างเขาสวนกวาง)」
長い店名をカタカナで記載すると
「ランクンゲー ガイヤーン カオスンクワン」
場所は、パタヤ中心部からサードロードを北上。
パタヤヌア通りを超えて100メートルほど先の左手にあります。
店前では巨大な鶏のオブジェが2台お出迎えしてくれるので見つけやすいでしょう。
客席は20席ほどあるのではないでしょうか。
けっこう広めでゆったりとした客席の配置です。
ガイヤーンはマストで注文するとして、それ以外のメニューで注文したのがこちら。
まずはグンチェーナンプラー。
タイ料理店でもあまり見かけることがない、タムスア(ตำซั่ว)。
カノムジーンで使われる米麺が加えたソムタムです。
これ、初めて食べたのですが、好きなタイ料理の一品に仲間入り!
いろんなタイ料理を食べてきたけれど、未知なる料理はまだまだあるようです。
そして最後は大御所、ガイヤーン!
鶏肉は柔らかく、焼く時にしっかりと味付けが施されているため、用意されていた2種類のチムを使わずとも、十分旨い!
オーナーのターさんに話しを伺ったところ、創業して4年なのだとか。
鶏肉はコンケーンから仕入れているそうです。
タイ人客以外には白人、日本人、中国人も来店するのだとか。
タイ料理メニューも充実しているので、知らないタイ人を連れて行けばゼッタイ喜ぶはず!
タイ料理好きの日本人にも喜ばれるはず!
私がパタヤで好きなタイ料理店で、かなりの上位を占める店であると公言しておきましょう!
【SHOP DATA】
「RanKhunKe KaiYang Khao Suan Kwang(ร้านคุณเก๋ไก่ย่างเขาสวนกวาง)」
TEL:038-410-280,099-596-2926
OPEN:9:30-21:00(毎月24日が休み)
PRICE:ガイヤーン160B タムスア50B グンチェーナンプラー120B
[スポンサーリンク]