-
-
週末は大混雑! ヤワラートのラートナー専門店『ラートナー ヘン ヨッドパック』
2018/5/22 ヤワラート
ヤワラート通りの一本北を東西に走っているジャルンクルン通りには、地下鉄の駅が建設中でして、昨年あたりからようやく駅の姿が現れ始めました。 いよいよ開通が近いのか。 そんな淡い期待を抱きましたがここはタ ...
-
-
ウドムスック通りで極上ラートナーをいただく!!
2016/2/23 ウドムスック
先日紹介した、ウドムスック通りで人気のクイッティアオ トムヤムのすぐ近くに、ラートナー専門店の屋台があります。 ここのラートナーが、ラートナー好きの私をメロメロにし、骨の髄までしびれさせてくれました。 ...
-
-
MRTクロントゥーイ駅すぐ ラートナーだけで勝負する屋台!
2016/2/5 クロントゥーイ
「ここの開店時間は何時ですか?」 「9時です。もうちょっと待ってね」 9時に開店することは知っていたので余裕をもって9時30分に来店したら、女性スタッフたちはまだ開店準備に追われていました。 とろとろ ...
-
-
ヤワラートにもあった鉄板スキー!
そして鉄板ラートナー『クルアポンラマイ』2016/1/23 ヤワラート
※2020年10月:動画を追加しました。 「ここにも鉄板を使った屋台がありますよ」 私の心をぐっとつかむメッセージを送ってくれたのは、いつもブログをご覧いただき、ときどきコメントを残してくださるSさん ...
-
-
バンコク最強ラートナー!?「Sanyod Restaurant」
2015/12/3 サパーンタクシン
2019年12月20日:写真と動画を追加しました。 「Street Food Bangkok」というアプリがあるのをご存知でしょうか。 タイ外務省が配信しているスマートフォンアプリです。 このアプリに ...
-
-
BTS駅近 [料理名]バミー(中華麺) [料理名]ラートナー(あんかけ麺)
アヌサワリーで見つけた
“仏のバミー”と“神のラートナー”2015/11/26 ヴィクトリーモニュメント
アヌサワリー(戦勝記念塔)の近辺に、かなり高い評判のバミー屋があると聞き来店。 ところが開店時間までまだ1時間あると聞き、『クイッティアオ ルア パヤック』に変更したのは下記の記事です。 https: ...
-
-
【BTSサパーンタクシン駅すぐ】2年前にオープンしたばかりのラートナー専門店
2015/9/29 サパーンタクシン
BTSサパーンタクシン駅の至近をぶらりぶらりとほっつき歩いておりますと、タイの「M2F」の記事を貼り出している飲食店に目が留まりました。 記事にでかでかと掲載されているのは「ラートナー」。 ラートナー ...
-
-
バンコクの新スポット「THA MAHARAJ」と絶品ラートナー
2015/7/26 旧市街
いつの間にか、というか知らぬ間に、チャオプラヤー川沿いに「THA MAHARAJ」なる新スポットがオープンしていたようです。 小洒落たショッピングモールで、規模自体はさほど大きくなく1〜2時間もあれば ...