-
-
ラマ6世通りと結界を張ったか!? 12種類の具材を贅沢に使ったガオラオ専門店
2016/10/9
ペッブリー通りから北進するラマ6世通りという通りがあるんですが、駅が近いわけでもなく、至便な通りでもないのでほとんどの方は接点がないでしょう。 私が初めてタイへ来たのはおよそ10年前、前々職の社員旅行 ...
-
-
バンコク旧市街「ガオラオ サモン ムー」で豚の脳みそを食べた!
2016/2/2 旧市街
※2018年8月29日 追記しました。 バンコクの旧市街エリアに豚の脳みそを具材としたガオラオ(麺なしクイッティアオ)がある と、ブログ読者であるSさんからLINEで情報いただきました。 「バンコク ...
-
-
ソイカウボーイの至近にあった!満席が続くガオラオの店 (後篇)
2015/12/30 アソーク
今回は以下記事の後篇になります。 https://gekiuma.net/khaolao1-20151230/ ゴーゴーバー、ソイカウボーイから徒歩すぐの場所にある人気ガオラオ店。 従業員である店主の ...
-
-
ソイカウボーイの至近にあった!
満席が続くガオラオの店 (前篇)2015/12/30 アソーク
10月30日にアップした 「アソークのクイッティアオ屋で見た神業!」 という記事は読者の方からのリクエストでした。 リクエストいただいた同じかたから、次なるリクエストが来ましたので、一部抜粋してご紹介 ...
-
-
神々しい力を与えてくれるガオラオに感嘆!
2015/12/7 ジャルンクルン通り
信心深くない私ですが、とある朝、珍しくお寺へと参りました。 参ったのは「WAT SUTTHIWARARAM(ワット スティワララム」と名乗る寺。いかにもこの寺に関し、詳細な情報を持っているような印象を ...
-
-
地元タイ人が押し寄せる名も無き名店がチャン通りにあった! 「ガオラオ ルアットムー パックソイ チャン4」
2015/7/12 チャン通り
ここへ難なく辿り着ける方がいたら、タイ滞在歴が長いのか、卓越した方向感覚を持っておられるのかのどちらかだと思う。 そんな辺鄙な場所にあるお店を紹介したところで、誰のためになるのか…。 という一抹の疑問 ...